教習所で指導員は何を考えているか?
なんて、ムズカシイ題名にしましてコメントを書くのに考えます?
当然、安全運転出来る初心者の育成が大きな大切な事ですが・・・
厳しく指導していると裏目に!!
(本来は交通事故の事を考えると厳しい方がいいと思いますが)
教習生から
「あの先生はきつい」
「最悪、怒られてばかり」
「ほんま、イラツクわ」
事実、言われますね。
当の指導員も大変です。(クレームが出ては大変!)
出来る限り優しく指導しなければいけないと考えます。
しかし、指導員の方安心して教習して下さい。
実は、指導員で最もダメな指導員は何も言わない指導ですよ。
共に学び、育つことに感謝、感動
本人の為一生懸命交通マナーや時に厳しい指導をしても情熱と熱意が伝わればいいのでは。
こんな一例が、
先ほどの厳しい指導員
教習生には嫌われ者でしたが、
数年後嫌っていた教習生と偶然出くわした時の話です。
「あっ、先生久しぶりですね、教習中はお世話になりました」
・・・
「ご迷惑をかけることもありましたが安全運転で頑張って運転していますよ」
と言葉を。
嫌われていた先生の目に少し涙が・・・
言葉は出なかったが笑顔で・・・会釈
実は当時この教習生はまだ18歳厳しく言う指導員が受け入れなかったんですね。
しかしこの子の親から見れば娘が自動車の運転を厳しめに教えてくれることを感謝していたそうです。
娘が教習所から家に帰ればいつも運転の大切さを御両親が言って聞かせてくれていたんですね。
自分の子供が何も言わない先生が担当だったら不安になります。
でも!
厳しく交通の事、命の大切さなどを教えてくれているのなら感謝したいですね。
指導は情熱で熱意をもって、笑顔でおねがいいたします。
真剣に接していれば相手にも伝わる事が多々あります。
時間、日にち、年月がかかってからわかることもあるかな。
教習(自動車の運転について)のまとめブログ。
自動車教習所で免許を取得する為に法令知識や運転技術を学びます。
学校の中で一番短い期間の学校ですが学ぶ内容はとても重要なことばかりです。
学科教習は運転の為に必要な交通ルールやマナーを学びます。
又、学科試験も有りますので授業を受ける際はポイントをしっかり押さえてくださいね。・・・
自動車の取り扱いから道路の危険予測まで運転実技を通じて学びましょう。
一段階の教習所内での練習と仮免許証を取得してから路上教習も有ります。
教習所は大きく分けて二通りです、自分の自宅や学校から近い通学制の教習所と他府県へ泊まり込みで(合宿)教習所へ教習を受けに行く方法があります。・・・
合宿か?通学か?
大阪の教習所をピックアップしました。大阪市内は意外に少ないですね。通学制の教習ですから生活範囲で(自宅、学校、職場など)通える事が良いですね・・・
大阪の教習所ワクワクするね。
教習所で一番苦労する運転技術に車庫入れが有ります、方向変換・縦列駐車ムズカシイですね。当然運転の試験(卒業検定)でも必ず出来なくては・・・
車庫入れ・方向変換・縦列駐車
来年度春より新しい免許制度になります、準中型免許?積載や車両総重量、年齢など変化がありますので知っておきましょうね・・・
準中型免許導入
「やっちゃへ・・」と自動運転に向けて車の開発が進んでいますが?難しい課題もあって?今後どうなるのか予測が出来ませんね・・・
今後自動車の自動運転どうなるの?
教習受講時は決まりごとがあります、特に技能教習時は注意しましょう。教習の条件って結構厳しいです、メガネや靴など、教習を受ける際は気を付けたいことです。
教習受講時の諸注意(靴など)
私もそうでしたが緊張しますね教習で運転練習・・・手汗が気になって運転練習にも気分が乗りません、何か良い方法があれば良いですが。
手に汗握る運転に悩む
免許証を取得したがしばらく運転していないと不安ですね、そんなあなたに免許取得後も運転を暫くしていない方へ、ペーパードライバー教習を受講して運転の感を取り戻しましょう。
ペーパードライバー教習
私も教習所へ通っていた時に一番緊張する瞬間でした。その時のアドバイスが今も記憶に残っています。「集中力を高めましょう」この一言です。・・・
検定試験
教習所では各種講習を実施しています。(高齢者講習、違反者講習、企業講習等)講習について解説いたします・・・
高齢者講習
買い物帰りの駐車場から道路に出ようとしたら渋滞、誰か譲ってくれないかな・・・
優しい気持ちで譲り合いの運転
教習指導員の恋愛について少し解説いたします。
教習指導員のAさんの事が好きに成りました。
次回の教習でも担当して頂けないかな?
好きな事を告白しようか迷います、何かいい方法ないかな?
教習指導員の病気や怪我について。
教習所の不祥事案について解説
時間厳守が基本の教習です。50分間の教習時限を大切に
教習所のこと(給料や勤務体制、役職など)
リラックスして運転(好きな音楽)
なんか運転の練習が上手くいかなくっても?
好きな音楽を聴けば又頑張る気持ちになれるかも。
頑張れ・・君の瞳は・・頑張る事へ輝いているよ。
そんなあなたへこの曲を。
君の瞳に恋してる・can’t take my eyes of off you
カバーバージョン多いね。
元気の出る曲は良いですね。
1980年代・・良い時代の名曲です。
凄いですね、時代も変わりましたね。
全国の自動車教習所のホームページを拝見しました。
詳しく数えていないが1300箇所以上です。
約一か月かかりました。
で!びっくりしたのが・・イオンの屋上に教習所が有るなんて。
北海道の桑園?
詳しくはこちらを見て下さい。
桑園自動車学校
よく考えられましたね、イオンの屋上に教習所ですか。
教習生も買い物や飲食や楽しく過ごせそうですね。
私も教習を受けるならこんなところが良いです・・と思いました。
で・・調べてみると他にもあるね。
久里浜中央自動車学校
ここも屋上が教習所?
すべての教習所がロビーをきれいにしたり、合宿でしたら施設をくつろぎ易い空間にしたり。
お客様(教習生)の事を大切に考えた、おもてなしの心がけが・・最近の教習所には感じますね。
免許を取得することは不安感や期待感があります。
笑顔で暖かく教習生を受け入れして欲しいですね(^^)/
(参考)さらに詳しい内容はこちらのサイトを見てね。
教習所(自動車学校)の事や免許取得のより詳しい内容、教習体験談、初めての運転体験談をご紹介しています。又教習指導員になる為には・・・
ブログランキングとブログ村に再参加しています。
応援お願い致します。
都道府県別教習所検索
各都道府県をクリックして教習所のホームページをご案内しています。教習所検索の為に作成しています。
|
北海道・東北・北陸地区
北海道 新潟県 秋田県 青森県 岩手県 福島県 宮城県 山形県 石川県 富山県
関東地区
東京都 千葉県 埼玉県 茨城県 神奈川県 栃木県 群馬県 山梨県
東海・信越地区
愛知県 三重県 静岡県 岐阜県 長野県 福井県
関西地区
大阪府 京都府 兵庫県 和歌山県 滋賀県 奈良県
中国・四国地区
岡山県 広島県 島根県 鳥取県 山口県 香川県 徳島県 高知県 愛媛県
沖縄・九州地区
沖縄県 福岡県 大分県 宮崎県 鹿児島県 佐賀県 熊本県 長崎県
免責事項
当サイトを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、ユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。
当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。